東京都本土部昆虫目録
神奈川虫報
(東京都関連記録)
・東京都の昆虫の記録を発表するのに適切な媒体がないためか、隣接県の
同好会誌に東京都の昆虫相の報告がなされることが多いが、神奈川昆虫談
話会の「神奈川虫報」はその最たるものである。                 
・また、神奈川県は地域ファウナ解明の先進県であり、昆虫相解明の手法を考
える上で参考になることが多い。                          

トップへ
トップへ
戻る
戻る



石川光一,1970,高尾山におけるモンキアゲハの記録,,(34):6,[●原本未見]
福島 理,1971,6月上旬高尾→湯の花トンネル方面の蝶,,(36):40,[●原本未見]
塚越克己,1971,奥多摩鷹ノ巣山晩夏の蝶,,(37):34,[●原本未見]
清 邦彦,1972,東京西部丘陵上のカントウカンアオイ,,(39):19-21,[●原本未見]
神部昭夫,1975,高尾山でのモンキアゲハ目撃記録,,(46):17,[●原本未見]
原聖樹,1975,飯能市宮沢湖付近(埼玉県・東京都)6月末の蝶,,(46):34-35,[●原本未見]
信太利智,1977,東京近郊でのホソバセセリの周年経過と幼虫の食草の調査,神奈川虫報,(50):1-14,[日野市程久保]
持田修一,1977,高尾山日影沢の蝶,,(51):18-24,[●原本未見]
神部昭夫,1977,奥多摩駅(東京都)春の蛾若干,,(52):19-20,[●原本未見]
清水美雄,1979,東京都町田市上小山田町のカミキリムシ,,(56):37,[●原本未見]
牧林 功,1979,都心のモンシロチョウがセイヨウフウチョウソウで育つことおよび、当該種の前蛹、蛹における懸糸のかかる位置について,,(57):18,[千代田区丸の内]
牧林 功,1979,ウスバキトンボの早期、早朝産卵例,,(57):40,[八王子市野猿峠大学セミナーハウス構内の池。1979年7月27日午前6時]
山本勝之,1979,東京上野公園の蝶3種,,(58):28,[●原本未見]
神部昭夫,1980,高尾山のキリガMemo,,(59):47-48,[●原本未見]
石井 勉,1980,南多摩丘陵のあおばせせり,,(61):24,[●原本未見]
阿部義宣,1981,1979〜80年採集の西多摩郡桧原村の蝶,,(63):29-34,[●原本未見]
持田修一,1982,東京都神田の蝶2例,,(65):8,[●原本未見]
鈴木 裕,1985,高尾山ろくのトンボ類若干,,(76):34,[●原本未見]
伊藤淳・倉山修一・橋場祐子・脇田国香,1986,東京都稲城市坂浜のチョウ,,(78):25-33,[●原本未見]
沢田和宏,1987,アメイロホソゴミムシダマシを多摩丘陵で採集,,(84):30,[●原本未見]
芦沢一郎,1988,東京都新宿区戸山町の蝶,,(85):32-33,[●原本未見]
塚原一秀,1988,伊豆大島のヤブヤンマの記録,,(85):,[日付訂正が(97):39にあり。]
神部昭夫,1989,御岳渓谷(東京都)5月の蝶メモ,,(88):33,[●原本未見]
山上 明,1989,多摩川流域のケヤキ枯れ枝に侵入する甲虫類,,(90):129-146,[東京・神奈川・山梨含む。37科177余種。]
榎戸良裕,1989,伊豆諸島のハンミョウ類,,(90):147-152,[6種]
Sato,M. & Takahashi,K.,1989,A new species of the Cantharid genus Themus(Coleoptera) from Japan,,(90):215-217,[T.(H) niisatoi(キイロジョウカイ):Hachioji(Paratype)]
ダイアナ・ファン・クラブ,1990,神奈川県のクロヒカゲ調査報告(その2),,(93):11-29,[東京都の分布状況の概説あり(P.22)]
沢田和宏,1991,多摩川河川敷の甲虫I,,(95):8-10,[トウキョウヒメハンミョウ:八王子市小宮町・調布市染地、エリザハンミョウ:八王子市小宮町、コハンミョウ:調布市多摩川・昭島市築地町、コニワハンミョウ:世田谷区鎌田]
石井 勉,1991,蝶の分布と生態資料、その4,,(96):29-32,[八王子市(暁町・いなり坂・ヒヨドリ山・浅川べり)ヒオドシチョウ含む。訂正あり(97号P.40)]
石井 勉,1991,蝶の分布と生態資料、その5,,(96):33-36,[八王子市ヒヨドリ山。ウラナミジャノメ?、ギンイチモンジセセリ。ウスイロオナガシジミは後にミズイロオナガに訂正(97号P.40)]
岸 一弘,1991,自然教育園でトラフシジミを目撃,,(97):25-26,[港区白金台国立科学附属自然教育園]
脇 一郎,1991,新幹線上野駅でルリタテハ♂を,,(97):29,[上野駅構内]
岩田隆太郎,1991,オオトラカミキリのモミ樹幹上食痕にてネブトクワガタを採集,,(97):33-34,[八王子市廿里町(農林省森林総研多摩森林科学園)]
塚原一秀,1991,伊豆大島で7月にツクツクボウシが鳴く,,(97):36,[ニイニイ・アブラ・ヒグラシも]
石井 勉,1992,蝶の分布と生態資料、その6,,(98):31-33,[八王子市ヒヨドリ山小宮公園など]
笠原須磨生,1993,神奈川県から記録された歩行虫類,,(100):59-70,[キバナガミズギワゴミムシ:東京都の多摩川河口、荒川で記録がある、タンザワツヤヒラタゴミムシ:奥多摩、高尾山などでも得られている、ハコネツヤゴモクムシ:「高尾山、奥多摩など各地の標本を調べた」と記述されているがこの記述をもって東京都からの記録と読み取っていいのかは微妙、タオマメゴモクムシ:八王子市、ミズギワアトキリゴミムシ:基産地は東京の本所]
信太利智,1993,東京本郷の元町公園で得たカメムシ,,(100):150-151,[文京区本郷一丁目元町公園:オオキンカメムシ・アカスジキンカメムシ・セアカツノカメムシ・オオツノカメムシ]
根塚幹雄,1993,伊豆諸島式根島未記録の蝶2種について,,(100):154,[アゲハ・アサギマダラ]
石井 勉,1993,蝶の分布と生態資料、その7,,(101):9-12,[八王子市など]
平野幸彦・上田康之・渡 弘・吉田篤人,1993,伊豆新島甲虫類採集報告,,(104):1-12,[45科200種、訂正(108):40にあり]
林 正美・久芳裕子,1993,神奈川県における注目すべき半翅類,,(105):36,[シダスケバモドキ:伊豆諸島]
平野幸彦,1993,続・神奈川の甲虫(XIII),,(105):7-15,[ホソアシチビシデ:原産地高尾山]
平野幸彦,1994,日本のデバヒラタムシは何種か,,(107):13-19,[デバヒラタムシP.latoris:高尾山・八丈島鴨川林道]
芦沢一郎,1994,関東地方南部のアサギマダラ調査,,(107):20-22,[八王子市高尾山:食痕は多いが幼虫未発見]
高桑正敏,1994,【表紙写真解説】 〜コクワガタの死骸に集まったオオモンシロナガカメムシ〜,,(107):表紙,[御蔵島山川林道]
上田康之・高崎鉄也・露木繁雄・吉田篤人・渡 弘,1994,神奈昆有志による八丈島甲虫採集会報告,,(108):1-14,[36科194種]
渡 弘,1994,伊豆新島甲虫類採集報告の訂正について,,(108):40,[]
苅部治紀,1995,愛川町でムサシナガゴミムシを採集,,(109):33-34,[埼玉から東京・神奈川までの丘陵地に分布。(データなし)]
平野幸彦,1995,ボウサンゾウムシの越冬,,(111):23-24,[伊豆諸島(大島・新島・八丈島)の標本あり(データの記述なし)]
苅部治紀,1995,神奈川県内におけるアカマダラセンチコガネの記録,,(112):50,[八王子市多摩丘陵などで近年でも採集されている]
和泉敦夫,1996,東京都におけるクロコノマチョウの採集記録,,(114):72,[大田区大井埠頭・渋谷区恵比寿]
平野幸彦,1996,アバタツヤナガヒラタホソカタムシは絶滅種か,,(115):19-22,[ツヤナガヒラタホソカタムシ:奥多摩]
神部昭夫,1996,硫黄島の蛾メモ,,(115):37-38,[11種]
堀川正美,1996,神奈川県未記録のゾウムシ2種,,(119):32-33,[ヒメヒゲボソゾウムシ:奥多摩大岳山(データなし)]
久保浩一・渡 弘,1998,横浜にもいたAstenus setifer(ハネカクシ科),,(121):32,[大田区、町田市(データなし)]
高橋和弘,1998,日本産ジョウカイボン科目録,,(122):29-48,[ウスイロクビボソジョウカイ(Tokio)、タカオクビボソジョウカイ(Takao,Tokyo)、クリイロジョウカイ(Tokio)、ジョウカイボン ssp. Insuturellus(Kinuta,Tokyo)、ウスチャジョウカイ(Tokio)、ヒメジョウカイ ssp.takaosanusu(Takao,Tokyo)、ハチジョウチビジョウカイ(Okago,Hachijou Is.)]
吉田 進,1998,町田市でカクツヤケシアバタハネカクシを採集,,(122):49,[町田市本町田]
吉田 進,1998,八王子市でヒメヒゲブトアリヅカムシを採集,,(123):26,[八王子市高尾町]
吉田 進,1998,町田市でヒウラシラホシゾウムシを採集,,(123):26,[町田市野津田町。他にクロカミキリ、サビカミキリ、ニセシラホシゾウムシ(=ニセマツノシラホシゾウムシの誤記?)]
苅部治紀,1998,町田市(多摩丘陵側)における興味深いトンボの記録,,(124):26-27,[町田市図師町結道:キイロサナエ・コサナエ・ムカシヤンマ]
沢田和宏,1999,川崎市北部のクビボソハムシ2種の記録,,(125):36-37,[キバラルリクビボソハムシ:狛江市や世田谷区には普通(データなし)→TKM未記録]
吉田 進,1999,町田市で採集されたハネカクシ科甲虫数種,,(126):37-38,[6種(ムネボソヨツメ・Kistnerium japonicum・Diploxenuskubotai・Tetrabothrus sp.・クロガネ・キンボシ)]
秋山秀雄,1999,日本産カミキリモドキ数種の新分布記録,,(127):51-52,[サタカミキリモドキ:伊豆大島]
高桑正敏,1999,【表紙写真解説】 〜ツルツル頭にて吸汁するスミナガシ〜,,(127):表紙,[高尾山]
吉田 進,1999,町田市で採集された珍しいアリ類,,(128):37-39,[11種]
神部昭夫,1999,小笠原諸島の蛾、採集ノート,,(128):43-44,[6科27種]
飯嶋一浩,1999,多摩水道橋にてヒゲコガネと他のコガネムシ類を採集,,(128):49,[狛江市元和泉:ヒゲコガネ・ハンノヒメコガネ]
大塚康司,1999,東京都町田市でフチグロトゲエダシャクを採集,,(128):50,[町田市小野路町]
秋山秀雄,2000,日本産カミキリモドキ科図解解説,,(132):1-53,[島嶼部の記録など]
下山 毅,2000,東京都と群馬県でツマグロヒョウモンを記録,,(132):68-69,[稲城市大丸多摩川]
石井 勉,2000,JR横浜線の相原におけるウスバシロチョウについて,,(132):69,[相原駅〜八王子南野駅]
脇 一郎,2001,神奈川県の長翅目 その二(ヤマトガガンボモドキの県内分布調査結果について),,(135):1-12,[鈴木信夫(1996)からの引用:八王子市大谷・八王子市宇津貫町]
大塚康司,2001,東京都町田市で採集された甲虫類(1)テントウムシ科,,(135):45-50,[37種]
芦田孝雄,2002,最近5年間における蝶の採集記録,,(139):1-25,[いろいろ。ヒメキマ・オオチャバネ:町田、コツバメ:八王子城址、テング・ミドリヒ・ジャノメ:町田]
鈴木 亙,2002,小宮次郎氏収集の東京都のコメツキムシ,,(139):45-52,[36種]
神部昭夫,2002,八丈島(東京都)8月の蛾、採集ノート,,(139):78-79,[12種]
渡辺 崇,2002,神奈川県及びその近隣県におけるNazeris属ハネカクシの採集記録,,(140):72-73,[Nazeris validus Ito(アバタコバネハネカクシの1種):奥多摩(データなし)]
芦田孝雄,2003,2002年の蝶、採集の記録,,(141):23-29,[町田市三輪町:オオチャバネ・オオミドリ]
大塚康司,2002,東京都町田市で採集された甲虫類(2)ジョウカイボン科,,(141):30-32,[23種]
平野幸彦・大塚康司,2002,町田市のダルママグソコガネ,,(141):57-58,[町田市野津田町。原産地は東京阿佐ヶ谷]
長瀬博彦,2002,神奈川県産の小型トガリハナバチについて,,(142):1-9,[暫定的な分類だが以下3種の東京都産標本を検したとのこと。Coelioxys sp.Bウロコトガリハナバチ(仮称)・Coelioxys sp.Cヒロハトガリハナバチ(仮称)・Coelioxys sp.Dホソバトガリハナバチ(仮称)]
平野幸彦・柴田泰利,2002,浜離宮の甲虫類,,(142):61-66,[中央区浜離宮 23科72種]
大塚康司,2003,町田市のクロヒメトゲムシ,,(143):19-20,[町田市薬師台 クスノキ樹液]
鈴木 亙,2003,松本慶一氏収集の東京都のコメツキムシ,,(143):21-32,[島嶼部含め61種。東京都産コメツキはおよそ130種とのこと]
吉田 進・鈴木 亙,2004,町田市を中心として東京都から採集されたコメツキムシ科甲虫,,(145):43-57,[67種。正誤表147号P.72]
鈴木 亙,2004,御蔵島で採集されたコメツキムシ,,(145):57,[3種(アカハラクロ・アラハダチャイロ・ドウガネヒラタ)]
鈴木 亙,2004,伊豆諸島のコメツキムシ7種の記録,,(145):59-60,[サビキコリ:新島・大島、ムナビロサビキコリ:利島、ホソサビキコリ:大島・新島、アカハラクロコメツキ:利島、イズクシコメツキ:利島、マルクビクシコメツキ:利島、オオハナコメツキ:大島・新島]
酒井 香,2004,東京都のカッコウムシ(本土篇),,(145):61-65,[19種]
野村周平・平野幸彦,2004,神奈川県およびその周辺地域で採集されたオノヒゲアリヅカムシ族,,(145):81-85,[コフンオノヒゲ・ザウターオノヒゲ:高尾山、ウスリーオノヒゲ:氷川付近。奥多摩養沢洞から記載されたホラアナアリヅカ、五日市町から記載されたネジレカマヒゲアリヅカについての記述あり。]
脇 一郎,2004,クロヒメガガンボモドキ?が東丹沢で見つかる,,(145):88,[模式産地は高尾山]
芦田孝雄,2004,2003年の蝶、採集の記録,,(146):23-27,[町田などいろいろ]
高橋耕司,2004,クロスジコバネササキリモドキとヤマトガガンボモドキの採集例,,(146):33-34,[クロスジコバネササキリモドキ:町田市金森]
渡辺 崇,2004,神奈川県新記録のハネカクシ2種,,(146):51-52,[オオツノハネカクシ:東京都(多摩川左岸、町田市)でも記録がある・ニセクロコガシラハネカクシ:奥多摩各地の標本があるとのこと。どちらのデータの表示なし。]
高桑正敏,2004,【表紙写真解説】 〜大型個体だけが生き残った?ケハラゴマフカミキリ〜,,(147):表紙,[小笠原諸島父島東平]
鈴木 亙,2004,伊豆諸島神津島で採集された6種のコメツキムシ,,(147):7-8,[フタモンウバタマ、サビキコリ、イズヒメサビキコリ、シラケミズギワ、ハチジョウチャイロ、イズクシコメツキ]
平野幸彦,2004,台風の恵みでツメアカマルチビゴミムシダマシを得る,,(147):67,[東京都(?)稲田多摩川の標本をもとに記載。府中市、あきる野市でも得られている(データなし)]
南 雅之・滝沢春雄,2005,東京都本土部のハムシ,神奈川虫報,(149):1-21,[215種の記録。他の記録とあわせると約260種が記録されているという]
大塚康司,2005,東京都町田市で採集された甲虫類(3)ハムシ科,神奈川虫報,(151):21-34,[156種(2未同定種含む)]
渡辺 崇,2005,Nepalota angusticavata Assing の記録,神奈川虫報,(152):58-59,[高尾山からパラタイプが得られている。Assing,2003,Bull.antn.Sci.Mus.Ser.A 29(3):153-164]
滝沢春雄,2005,神奈川県のMicrochaetes sp.(マルトゲムシ科)の記録,神奈川虫報,(152):59-60,[大田区大森西、他文献記録の紹介]
高桑正敏,2006,【表紙写真解説】〜日本では箱根仙石原にほぼ特産のクロヘリウスチャハムシ〜,神奈川虫報,(153):表紙裏,[東京都駒場の記録に言及]
苅部治紀・鈴木邦雄,2006,コルリクビボソハムシ(ハムシ科、クビボソハムシ亜科)神奈川県と東京都に産す,神奈川虫報,(153):33-34,[町田市図師町小野路]
平野幸彦,2006,続・神奈川県甲虫誌II,神奈川虫報,(153):38-47,[ヒメアカマダラケシキスイ:従来Lasiodactylus sp.として知られていたが最近記載された。皇居の報告書にも出ている。東京都産の標本が手元にある]
平野幸彦,2006,ヨコヅナシモフリコメツキが城山町で得られる!,神奈川虫報,(153):47,[東京都高尾山の標本で記載された]
高桑正敏,2006,【表紙写真解説】〜日本では箱根仙石原にほぼ特産のクロヘリウスチャハムシ〜,神奈川虫報,(153):表紙裏,[東京都駒場の記録に言及]
川畑喜照,2006,伊豆諸島八丈島の甲虫I,神奈川虫報,(154):11-18,[66種]
高橋和弘・高桑正敏,2006,オワリクビボソジョウカイの箱根町仙石原での記録,神奈川虫報,(154):18,[東京都の既知記録あり]
芦田孝雄,2006,2005年の蝶、採集観察の記録,神奈川虫報,(154):19-26,[ダイミョウセセリ・コチャバネセセリヒメキマダラセセリ・キマダラセセリ・オオチャバネセセリ・キアゲハ・ムラサキシジミ・ウラゴマダラシジミ・アカシジミ・ウラナミアカシジミ・ミズイロオナガシジミ・オオミドリシジミ・ウラギンシジミ・テングチョウ・メスグロヒョウモン・イチモンジチョウ・キタテハ・ルリタテハ・ジャノメチョウ・クロヒカゲ。いずれも町田市三輪町]
平野幸彦,2006,小笠原諸島産甲虫類に関する文献仮目録,神奈川虫報,(154):31-37,[]
平野幸彦,2006,セグロツヤテントウダマシは本当にホコリタケにいるか,神奈川虫報,(154):39,[八丈島三根]
雛倉正人,2006,東京都稲城市で採集した昆虫類(第1報),神奈川虫報,(155):23-28,[コガシラコバネナガカメムシ・コヨツボシケシキスイ・フトナガニジゴミムシダマシヘリアカナガハナゾウムシ等41種]
池田正清,2006,東京都におけるツノコガネの記録,神奈川虫報,(155):59-60,[西多摩郡檜原村数馬]
鈴木 裕,2006,田尾美野留氏採集のカメムシ類,神奈川虫報,(156):33-39,[フトハサミツノ・ビロウドサシガメ・ホソサシガメ・ウチワグンバイ・オオコオイムシ。他ウシカメムシ、ヨコヅナツチカメムシ]
苅部治紀,2006,ナミクシヒゲハネカクシを南足柄市で樹液から採集,神奈川虫報,(156):41-42,[渡辺(2005:神奈川虫報(149):42)の陣場山の記録は実は東京都側?]
川畑喜照,2007,伊豆諸島八丈島の甲虫II,神奈川虫報,(157):27-31,[ゲンゴロウ科〜コケムシ科。34種]
鈴木 裕,2007,ヨコヅナサシガメ・東京都杉並区の記録と刺傷例,神奈川虫報,(157):40-41,[杉並区善福寺公園]
平野幸彦,2007,日本産ネスイムシ科Monotomidaeについて,神奈川虫報,(158):11-20,[トゲムネデオネスイ:大田区西嶺町、ニセデオネスイ:奥多摩鋸山、オバケデオネスイ:北区荒川、アナバケデオネスイ:千代田区皇居、ツヤネスイ:高尾山]
槐 真史,2007,神奈川県のオオメダカナガカメムシ,神奈川虫報,(158):21-22,[「原記載でタイプ標本としてあげられた奥多摩やその近在の山間部では少なからず分布する」原記載:Ishihara & Hasegawa,1941,Mushi(13)105-107(未見)]
芦田孝雄,2007,2006年の蝶、採集・観察の記録,神奈川虫報,(158):55-56,[町田市三輪町:コチャバネセセリ・ヒkメキマダラセセリ・オオチャバネセセリ・キアゲハ・スジグロシロチョウ・モンシロチョウ・ツバメシジミ・ウラギンシジミ・テングチョウ・イチモンジチョウ・ミスジチョウ・ヒカゲチョウ・クロヒカゲ]
山本周平,2007,東京都心部におけるマルタンヤンマの記録,神奈川虫報,(158):72,[杉並区阿佐谷南3丁目]
滝沢春雄,2007,神奈川県のハムシ科追加記録,神奈川虫報,(158):77-78,[シラハタキスジノミハムシ:港区芝]
山本周平,2007,東京都におけるゴミムシ4種の記録,神奈川虫報,(159):16,[ヒメカワチゴミムシ・カワチゴミムシ:奥多摩町多摩川(氷川大橋)、ミヤマジュウジアトキリゴミムシ・ミヤマメダカゴミムシ:八王子市高尾町高尾山]
平野幸彦,2007,クギヌキヒメジョウカイモドキとその近似種について,神奈川虫報,(159):29-36,[チバクギヌキヒメジョウカイモドキ:奥多摩町水根・奥多摩町小河内ダム。クギヌキヒメジョウカイモドキの大田区、目黒区自然教育園の記録にも言及。]
山本周平,2007,東京都でムナグロホソアリモドキを採集,神奈川虫報,(159):42,[八王子市高月町]
神部昭夫,2007,半蔵門(東京都)でビロードハマキを採集す,神奈川虫報,(159):51,[千代田区麹町1丁目]
山本周平,2007,東京都国立市におけるオオキイロコガネの記録,神奈川虫報,(159):51-52,[国立市中3丁目]
伊東憲正・岩野秀俊,2007,横浜市「こどもの国」でヤマトスジグロシロチョウを確認,神奈川虫報,(160):7-10,[東京都の文献記録の紹介]
平野幸彦,2007,日本産チビヒラタムシ科について,神奈川虫報,(160):15-33,[セマルチビヒラタ:影信山、ウスグロチビヒラタ:世田谷区九品仏、大田区本門寺。他に島嶼部から多くの種が記録されている]
山本周平,2007,東京都多摩川で東京都未記録のミズギワコメツキ2種を採集,神奈川虫報,(160):39-40,[シラケチビミズギワコメツキ・ヨツボシチビミズギワコメツキ:多摩市関戸]
山本周平,2007,東京都国立市・三鷹市におけるヒラタクワガタの採集例,神奈川虫報,(160):41-42,[国立市中3丁目・三鷹市北東部。他にクロキマダラケシキスイ、ルイスコオニケシキスイ、ヨツボシケシキスイ、ノコギリクワガタ、コクワガタ、カブトムシ、クロカナブン(以上国立市)、ヨツボシオオキスイ(三鷹市)について言及]
山本周平,2007,東京都八王子市における東京都未記録のハネカクシ2種の記録,神奈川虫報,(160):43,[ヨコモントガリハネカクシ:八王子市高月町、クロヒメキノコハネカクシ:八王子市高尾町高尾山]
山本周平,2007,東京都八王子市における東京都未記録の甲虫2種の記録,神奈川虫報,(160):43,[コヒゲナガハナノミ・ルイスザイノキクイムシ:八王子市高尾町高尾山]
神部昭夫,2008,高島平(東京都)のナガサキアゲハ採集例,神奈川虫報,(161):10,[板橋区高島平、赤塚公園:12個体採集]
木元達之助,2008,日原周辺で採集した甲虫類,神奈川虫報,(161):23-34,[多数(別紙)]
神部昭夫,2008,荒川河川敷(東京都)のクツカケモンキチョウ採集例,神奈川虫報,(161):50,[北区赤羽北赤羽緑地(荒川河川敷)]
山本周平,2008,東京都杉並区における興味深い甲虫3種の記録,神奈川虫報,(161):57,[ナガヒラタムシ:杉並区阿佐谷南3丁目、ヒラタクワガタ・カブトムシ:杉並区荻窪4丁目]
山本周平,2008,東京都三鷹市でエリザハンミョウを採集,神奈川虫報,(161):58,[三鷹市井の頭4丁目井の頭公園。ヨコヅナツチカメムシ、アトワアオゴミムシも]
雛倉正人,2008,東京都稲城市で採集した昆虫類(第2報),神奈川虫報,(162):11-22,[別メモ参照]
山本周平,2008,東京都未記録の甲虫2種の記録,神奈川虫報,(162):58,[カクスナゴミムシダマシ:八王子市高月町、タデサルゾウムシ:八王子市高尾町高尾山]
山本周平,2008,東京都2例目のアリモドキ3種の記録,神奈川虫報,(162):59,[クロチビアリモドキ:八王子市高尾町高尾山蛇滝、コクロホソアリモドキ:多摩市関戸、ツヤチビホソアリモドキ:八王子市高月町]
芦田孝雄,2008,2007年の蝶、観察の記録,神奈川虫報,(163):67-76,[未調査]
山本周平,2008,コナラ樹液に来集したコアオハナムグリ,神奈川虫報,(163):66,[未調査]
山本周平,2008,東京都初記録のヒゲナガホソクチゾウムシ,神奈川虫報,(163):80,[未調査]
,2008,,神奈川虫報,():,[]
,2008,,神奈川虫報,():,[]
,2008,107に追加あり(、、、、って何?),神奈川虫報,():,[]
渡 弘,2008,故・森一郎氏が残された昆虫標本 (その1) コウチュウ目・チョウ目チョウ類,神奈川虫報,(164):1-27,[未調査。クリタマムシ含む]
青木淳一,2009,図鑑に載っていない日本産ホソカタムシ,神奈川虫報,(165):1-15,[ヒラタサシゲホソカタムシ・ニセサシゲホソカタムシ:小笠原諸島父島・母島、ノコギリヒメヒラタホソカタムシ:小笠原諸島母島]
山本周平,2009,東京都高尾山におけるゴミムシ3種の記録,神奈川虫報,(165):16,[ハネグロツヤゴモクムシ・ニッポンヨツボシゴミムシ・オオヨツアナアトキリゴミムシ:八王子市高尾町。クビアカツヤゴモクムシも合わせて記録]
川畑喜照,2009,伊豆諸島八丈島の甲虫III,神奈川虫報,(165):17-23,[60種]
平野幸彦,2009,日本産Stephostethus属と日本産ヒメマキムシ科チェックリスト,神奈川虫報,(165):63-69,[ヒメマキムシ:千代田区千代田皇居吹上御所・八丈島大郷]
無名,2009,「故・森一郎氏が残された昆虫標本」の訂正,神奈川虫報,(165):72,[要確認]
山本周平・渡辺恭平,2009,多摩川河川敷におけるゴミムシ類の記録,神奈川虫報,(166):1-14,[80種のうち78種が東京都産]
雛倉正人,2009,町田市相原町におけるコサナエの記録,神奈川虫報,(166):17,[町田市相原町大戸]
平野幸彦,2009,日本産チビヒラタムシ科補遺,神奈川虫報,(166):37-43,[ツヤケシチビヒラタムシ:小笠原母島、ウスモンクロチビヒラタムシ:小笠原母島・父島。他に分布地のみの記述としてルイスチビヒラタ:八丈島、ウスリーチビヒラタ:伊豆新島、セマルチビヒラタ:小笠原(母島)を含む]
神部昭夫,2009,板橋区(東京都)のナガサキアゲハ採集記録,神奈川虫報,(166):51-52,[板橋区高島平赤塚公園・板橋区西台西台公園・板橋区宮本町宮本公園]
大木 裕,2009,横浜市北部周辺におけるコガネムシ科の甲虫の記録,神奈川虫報,(166):53-61,[ヒゲコガネ:世田谷区二子玉川]
川畑喜照 ,2009,伊豆諸島八丈島の甲虫IV,神奈川虫報,(167):1-9,[マルハナノミ科〜カツオブシムシ科]
平野幸彦 ,2009,八丈島のチビヒラタムシ科,神奈川虫報,(167):10,[]
平野幸彦 ,2009,日本産ムクゲキスイムシ科について,神奈川虫報,(167):15-23,[ケマダラムクゲキスイ:八王子市コミナワ林道、クロアシムクゲキスイ:八王子市日陰沢、アカグロムクゲキスイ:八丈島大賀郷、ヨツモンムクゲキスイ:八丈島樫立、ハスモンムクゲキスイ:千代田区千代田、クリイロムクゲキスイ:大田区本門寺・八丈島樫立、ムナグロムクゲキスイ(仮称) Byphyllus sp.2:八王子]
伊藤 淳・澤田裕二・中里俊英・林 友彦,2009,東京都稲城市のカミキリムシ,神奈川虫報,(167):53-68,[102種]
神部昭夫,2009,板橋区(東京都)のネキトンボ採集例,神奈川虫報,(167):25,[板橋区宮本町宮元公園]
滝沢春雄,2009,日本産ハムシ科生態覚書(4),神奈川虫報,(168): 1-11,[採集データはないが分布する島名あり]
山本周平,2009,桐朋中・高等学校構内(東京都国立市)で採集した甲虫類,神奈川虫報,(168): 13-19,[54種。タマツツハムシ・ケシキスイ科6種(クロキマダラ・マルガタカク・ナガコゲチャ・ナミモンコ・ルイスコオニ・ヨツボシ)]
川畑喜照,2009,伊豆諸島八丈島の甲虫V,神奈川虫報,(168): 21-30,[ナガシンクイムシ科〜マルテントウダマシ科]
川畑喜照,2009,伊豆諸島八丈島のオオメメダカハネカクシの記録,神奈川虫報,(168):30,[三根・三原山]
川畑喜照,2009,伊豆諸島八丈島の甲虫IIIの訂正とお詫び,神奈川虫報,(168):30,[(誤)ハダニカブリケシハネカクシ→(正)ヒメハダニカブリケシハネカクシ、(誤)チンメルマンメダカハネカクシ→(正)ヒメメダカハネカクシ]
平野幸彦,2009,日本産ホソヒラタムシ科について,神奈川虫報,(168): 57-83,[ヒゲナガヒメヒラタムシ:東京都日原、モンセマルホソヒラタムシ:小笠原母島・父島、ミツモンセマルヒラタムシ:千代田区皇居・八丈島三根・八丈島大郷、チビセマルホソヒラタムシ:小笠原村母島乳房山周辺、オオメノコギリヒラタムシ:東京(大豆ミンチから)、Silvanolomus brevis(新称:アシナガマルムネホソヒラタムシ):式根島石白川、Silvanoprus fagi(新称:ブナホソヒラタムシ):東京都景信山・千代田区皇居・八丈島大郷、Silvanoprus longicollis(改称:ホホビロホソヒラタムシ):八丈島大郷、ミツカドホソヒラタムシ:小笠原父島小港〜中山、Silvanus sp.シリダカホソヒラタムシ(仮称):小笠原村弟島黒浜〜天海山]
渡辺恭平,2010,東京都産のヒメバチ数種について,神奈川虫報,(169):1-8,[25種]
山ア秀雄,2010,「東京都稲城市のカミキリムシ」にチャイロホソヒラタカミキリを追加,神奈川虫報,(169):13-14,[稲城市南百村南山]
雛倉正人・伊藤 元,2010,多摩川下流域で確認されたカワラバッタ,神奈川虫報,(169):27-30,[日野市百草多摩川・稲城市大丸多摩川・調布市多摩川右岸・世田谷区喜多見多摩川右岸・]

平野幸彦,2010,日本産Telmatophilus属(キスイムシ科)について,神奈川虫報,(170):7-10,[ガマキスイ:大田区鵜の木・大田区大井埠頭。東京都足立区千住桜木荒川がタイプロカリティ]
川畑喜照,2010,伊豆諸島八丈島の甲虫VI,神奈川虫報,(170):21-30,[テントウムシ科〜アリモドキ科]
苅部治紀・高桑正敏(編),2010,川崎市麻生区産を中心とした中山周平昆虫コレクション目録,神奈川虫報,(170):43-71,[いろいろ]
[トンボ目14種。モノサシトンボ:新宿区戸山ヶ原淀橋、アサヒナカワトンボ:八王子市高尾山、ハグロトンボ:調布市京王多摩川、ミヤマカワトンボ:八王子市高尾山、ヤマサナエ:世田谷区成城、アオサナエ:狛江市和泉多摩川、ダビドサナエ:八王子市小仏、コオニヤンマ:世田谷区成城、アオヤンマ:目黒区、コヤマトンボ:世田谷区成城、タカネトンボ:青梅市御岳山、オオシオカラトンボ:町田市鶴川、チョウトンボ:世田谷区、オオキトンボ:府中市中河原]
[コバンムシ:世田谷区二子多摩川(砧池、通称ワカモトの池)]
[オオミズスマシ:東京野方町(東京都中野区野方?)]
[カミキリムシ類:33種]
[チョウ目:60種]
岸 一弘,2010,主として湘南地域におけるビロードハマキの記録,神奈川虫報,(171):65-66,[町田市旭町]
野津 裕,2010,東京都八丈島のシギゾウムシ,神奈川虫報,(172):13-14,[ハチジョウシギゾウムシ・シイシギゾウムシ:三原山林道]
渡辺恭平,2010,日本産キスジハチヤドリヒメバチ族Perithoiniについて(ヒメバチ科:ヒラタヒメバチ亜科),神奈川虫報,(172):21-26,[シロスジハチヤドリヒメバチ:東京都八王子市和田峠]
伊藤 淳・中里俊英,2010,東京都稲城市のアキタホソオオキノコ,神奈川虫報,(172):26,[稲城市百村〜東長沼〜矢野口、稲城市百村]
川畑喜照,2010,伊豆諸島八丈島の甲虫VII,神奈川虫報,(172):29-39,[カミキリムシ科46種、ハムシ科51種]
船本大智・加賀芳恵・渡辺恭平,2010,東京都多摩川におけるヨツボシツヤナガゴミムシの追加記録および生息環境,神奈川虫報,(172):41-42,[あきる野市二宮]
神部昭夫,2010,高島平(東京都)のナガサキアゲハとアカボシゴマダラの採集例,神奈川虫報,(172):45,[板橋区高島平赤塚公園]
神部昭夫,2010,高島平(東京都)のクロメンガタスズメ採集例,神奈川虫報,(172):52,[板橋区高島平]
上田衛門,2011,東京都目黒区でクロヒメヒラタホソカタムシを採集,神奈川虫報,(173):9,[目黒区下目黒(林試の森公園)]
高桑正敏,2011,クリイロヒゲハナノミの東京都武蔵村山市からの記録,神奈川虫報,(173):10,[武蔵村山市六道山公園野山北]
平野幸彦,2011,日本産Salpingus属(チビキカワムシ科)は何種か,神奈川虫報,(173):11-14,[Salpingus caucasicus:Tokyo(Iablokoff-Khnzorian:1985)、クチナガチビキカワムシ:奥多摩町日原一石山(木元:2005)]
上田衛門,2011,東京都区部におけるトビイロクチキムシの観察例,神奈川虫報,(173):31-34,[トビイロクチキムシ・大田区田園調布・狛江市猪方、駒井町・目黒区駒場・目黒区碑文谷・目黒区中根・世田谷区砧公園・目黒区八雲・目黒区平町・目黒区下目黒、クリイロクチキムシ:目黒区碑文谷・千代田区永田町・目黒区大岡山、フトナガニジゴミムシダマシ:目黒区駒場・目黒区下目黒]
川畑喜照,2011,伊豆諸島八丈島の甲虫VIII,神奈川虫報,(173):53-62,[ヒゲナガゾウムシ科〜ゾウムシ科]
伊藤 淳・澤田裕二,2011,稲城市のカミキリ2009〜2010年の記録,神奈川虫報,(173):69-76,[全62種。前報への追加4種:ヨツボシチビヒラタカミキリ:坂浜(市営ふれあいの森付近)、シロオビチビヒラタカミキリ:百村(南山)、キンケトラカミキリ・ホシベニカミキリ:向陽台(城山公園)。稲城市産は合計106種となった。]
伊藤 淳,2011,東京都稲城市のヒラタムシ科とチビヒラタムシ科,神奈川虫報,(174):100-102,[(ヒラタムシ科)クロムネキカワヒラタムシ、(チビヒラタムシ科)キボシチビヒラタムシ・グルーベルホソチビヒラタムシ・Leptophloeus sp.・カギヒゲチビヒラタムシ・オオキバチビヒラタムシ・ルイスチビヒラタムシ・ウスリーチビヒラタムシ・カドムネチビヒラタムシ・ウスグロチビヒラタムシ・セマルチビヒラタムシ]
伊藤 淳,2011,東京都稲城市のホソカタムシ,神奈川虫報,(174):103-106,[(ホソカタムシ科)ツヤナガヒラタホソカタムシ・ツヤケシヒメホソカタムシ・ヒサゴホソカタムシ・マメヒラタホソカタムシ*・クロヒメヒラタホソカタムシ・メダカヒメヒラタホソカタムシ・ヨコモンヒメヒラタホソカタムシ・ベニモンヒメヒラタホソカタムシ・ハヤシヒメヒラタホソカタムシ、(カクホソカタムシ科)ムネビロカクホソカタムシ(沢田:1990より引用)]
上田衛門,2011,東京都目黒区においてウストラフコメツキを採集,神奈川虫報,(174):111,[目黒区駒場]
渡辺恭平,2011,日本産クチキヒメバチ亜科 (ヒメバチ科) についての覚書,神奈川虫報,(175):1-18,[クチキヒメバチ:奥多摩町奥多摩、トゲニセオナガヒメバチ:東京都目黒]
Kusigemati, K.,1984,A preliminary revision of Pseudorhyssa Merrill occurring in Japan, with description of a new species(Hymenoptera: Ichneumonidac),Memoirs of the Faculty of Agriculture, Kagoshima University,(20):143-150,[Pseudorhyssaacutidentata(=トゲニセオナガヒメバチ):Meguro, Tokyo-to]
平野幸彦,2011,日本産ツヤテントウダマシ属について,神奈川虫報,(175):19-22,[フチトリツヤテントウダマシ:高尾山、セグロツヤテントウダマシ:八丈島三根]
酒井春彦,2011,トゲアリの結婚飛行に関する記録,神奈川虫報,(175):23-24,[町田市小山田]
青木淳一,2011,草間慶一博士の採集による日本未記録のホソカタムシ,神奈川虫報,(175):25-25,[ヘリビロホソカタムシ:小笠原諸島硫黄島]
平野幸彦,2011,関東以北のキイロテントウダマシ−本当に北海道に分布するか−,神奈川虫報,(175):60-62,[Ohta(1931)によるMusashi,Tokyoの記録の紹介]
伊藤 淳,2011,東京都稲城市のオオキノコムシ科,神奈川虫報,(175):94-95,[12種。ニホンホソオオキノコ:長峰(稲城中央公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(稲城総合高校付近)、セモンホソオオキノコ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(稲城総合高校付近)・百村(南山)、ズグロホソオオキノコ:坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村(南山)、アキタホソオオキノコ:坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村〜東長沼〜矢野口(南山)・百村(南山)、ヒメオビオオキノコ:向陽台(城山公園)・坂浜(稲城総合高校付近)・百村(南山)、ルリオオキノコ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(稲城総合高校付近)、カタモンオオキノコ:長峰(稲城中央公園)・矢野口(南山)、アカハバビロオオキノコ:向陽台(城山公園)・瀧涼・坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村(南山)、ホソチビオオキノコ:向陽台(城山公園)、フタホシチビオオキノコ:向陽台(城山公園)、クロチビオオキノコ:長峰(稲城中央公園)・向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村(南山)・矢野口(南山)、キベリハバビロオオキノコ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)
斎藤 理,2011,神奈川県旧津久井町におけるコメツキムシ科数種の記録,神奈川虫報,(175):125-126,[ホソアカコメツキ:高尾山(大平:1973)]
雛倉正人,2012,鶴見川水系のオナガサナエ,神奈川虫報,(176):7-8,[町田市能ケ谷町真光寺川・町田市三輪町鶴見川]
平野幸彦,2012,日本産カクホソカタムシ科について,神奈川虫報,(176):29-39,[]
川島逸郎,2012,神奈川県北部におけるフタオビアリノスアブの記録,神奈川虫報,(176):48,[「八王子市滝山において山間谷戸底のハンノキの侵入した低湿地で本種を多数採集」(データなし)]
亀澤 洋,2012,奥多摩のイタヤカエデ落枝から採集した甲虫数種の記録,神奈川虫報,(176):59-62,[西多摩郡奥多摩町日原一石山?人形山:キウチミジンキスイ・ケマダラムクゲキスイ・カタモンムクゲキスイ・クロムクゲキスイ・アカグロムクゲキスイ・ベニモンムクゲキスイ・ルリテントウダマシ・マダラヒメコキノコムシ・クロモンヒメヒラタホソカタムシ・クリイロチビキカワムシ・トゲバカミキリ・ヤツボシヒゲナガゾウムシ・ハイマダラカギバラヒゲナガゾウムシ・モンクチカクシゾウムシ]
小林信之・高桑正敏,2012,町田市西端のピックオビハナノミ,神奈川虫報,(176):63,[町田市大戸大地沢キャンプ場]
亀澤 洋,2012,東京都で採集したニセチビシデムシ類,神奈川虫報,(176):64,[ハギニセチビシデムシ:西多摩郡檜原村本宿、ニセチビシデムシ:八王子市高尾山、タカオニセチビシデムシ:八王子市高尾山・西多摩郡檜原村本宿・西多摩郡奥多摩町小川谷]
伊藤 淳・澤田裕二,2012,稲城市のカミキリ2011年の記録,神奈川虫報,(176):93-94,[コボトケヒゲナガコバネカミキリ:坂浜(市営ふれあいの森付近)、他]
上田衛門,2012,東京都目黒区におけるホソカタムシの採集例,神奈川虫報,(176):96-96,[ベニモンヒメヒラタホソカタムシ:大岡山・駒場、ハヤシヒメヒラタホソカタムシ:大岡山・緑が丘・駒場、クロヒメヒラタホソカタムシ:下目黒、ホソマダラホソカタムシ:駒場]
上田衛門,2012,東京都立林試の森公園における外灯下での採集例,神奈川虫報,(176):96-97,[ナガヒラタムシ・ウスグロミゾコメツキダマシ・カタクボホソナガクチキ・ヒメコメツキガタナガクチキ・ツマグロキゲンセイ・ヒメクチキムシダマシ・トラフカミキリ:東京都立林試の森公園(目黒区下目黒)]
亀澤 洋,2012,東京都におけるゴミムシ類4種の記録,神奈川虫報,(176):98-99,[ミヤママルクビゴミムシ:西多摩郡奥多摩町酉谷山山麓・西多摩郡奥多摩町日原金袋山、ホソチビゴミムシ:羽村市多摩川橋・昭島市拝島町(多摩川河川敷)、ガロアミズギワゴミムシ:西多摩郡奥多摩町留浦下り(峰谷川)、サドモリヒラタゴミムシ:西多摩郡奥多摩町日原本谷]
伊藤 淳,2012,東京都稲城市のホソヒラタムシ科,神奈川虫報,(177):20-21,[14種(うち1sp.種)。ミツモンセマル・ニセミツモンセマル(Psammoecus sp.):坂浜(市営ふれあいの森)・百村(南山)、カドコブホソ・マルムネホソ・ホソムネホソヒラタム・アタマホソ・ブナホソ・ホソミツカドホソ・ホホビロホソ・ミツカドホソ・フタトゲホソ・ナガカクムネホソ・ヒメフタトゲホソ・カクムネホソ]
平野幸彦,2012,ウスオビコキノコムシの御蔵島の記録,神奈川虫報,(177):26,[御蔵島]
中村俊彦,2012,高尾山周辺のオオキノコムシ科の記録,神奈川虫報,(177):30-32,[28種]
中村俊彦,2012,ダルマチビホソカタムシを高尾山で採集,神奈川虫報,(177):32,[八王子市高尾山]
滝沢春雄,2012,日本産ハムシ科生態覚書,神奈川虫報,(177):33-51,[島嶼部の表示あり]
雛倉正人,2012,多摩川における東京都で記録の少ない甲虫類について,神奈川虫報,(177):52-54,[キベリマメゲンゴロウ:あきる野市多摩川右岸睦橋付近、クビボソコガシラミズムシ:あきる野市二宮多摩川、フタホシメダカハネカクシ:あきる野市多摩川右岸睦橋付近、ズグロメダカハネカクシ:あきる野市草花多摩川左岸、マスダドロムシ(マスダチビヒラタドロムシ):稲城市大丸多摩川、セグロツヤテントウダマシ:日野市石田多摩川、オオクビボソムシ:調布市多摩川右岸、ナガホソクチゾウムシ:稲城市大丸多摩川、アカウキクサゾウムシ:あきる野市多摩川右岸睦橋付近、ツメクサタコゾウムシ:稲城市大丸多摩川]
雛倉正人,2012,多摩丘陵 (東京都) で採集したチョッキリ3種の記録,神奈川虫報,(177):54,[ミヤマイクビチョッキリ:町田市山崎町、コルリチョッキリ・ツツムネチョッキリ:稲城市坂浜]
伊藤 淳,2012,東京都稲城市のタマムシ科,神奈川虫報,(177):69-75,[48種]
伊藤 淳,2012,東京都稲城市のヒメキノコムシ科・ネスイムシ科・チビヒラタムシ科,神奈川虫報,(177):75-76,[マルヒメキノコムシ:向陽台(城山公園)・坂浜(清水谷戸)・百村(南山)、アナバケデオネスイ・コバケデオネスイ:百村(南山)、オバケデオネスイ:大丸(多摩川)・押立(多摩川)、カドコブデオネスイ:百村(南山)、トビイロデオネスイ:坂浜(若葉総合高校付近)、トゲムネデオネスイ・オニカクムネチビヒラタムシ(=Cryptolestes sp.):百村(南山)]
亀澤 洋・野村周平,2012,東京都から採集されたアリヅカムシの記録 ,神奈川虫報,(178):1-20,[108種3亜種(島嶼部の記録、sp.種含む)]
伊藤 淳,2012,東京都稲城市の甲虫類 (1) ,神奈川虫報,(178):21-28,[59種]
渡辺恭平,2012,日本産チビマルヒメバチ亜科Stilbopinaeについて (膜翅目 ヒメバチ科) ,神奈川虫報,(178):31-42,[クロチビマルヒメバチ・アジアチビマルヒメバチ:東京都]
長瀬博彦,2012,神奈川県昆虫誌 (ハチ目)、補遺−6 ,神奈川虫報,(178):49-59,[クチナガハバチ・ヒダクチナガハバチ:東京(詳細不明?)]
伊藤 淳・澤田裕二,2012,稲城市のカミキリ2012年の記録 ,神奈川虫報,(178):73-75,[14種。トラフホソバネ・ヤツメ・クロ・ツシマムナクボ・マルクビケマダラ・アメイロ・アカアシオオアオ・キンケトラ・タケトラ・ホシベニ・クワ・ラミー・オニグルミノキモン・キクスイ・ルリ]
田中敏明,2012,鎌倉市岡本でアミダテントウを採集 ,神奈川虫報,(178):20,[]
渡辺恭平,2013,関東地方と三宅島から見つかったオナガヒラタヒメバチItoplectis cristatae Iwata, 1961(膜翅目、ヒメバチ科),神奈川虫報,(179):5-8,[オナガヒラタヒメバチ:三宅島]
雛倉正人,2013,町田市三輪町で採集した歩行虫2種,神奈川虫報,(179):51-52,[クロヒメヒョウタンゴミムシ・コキノコゴミムシ:東京都町田市三輪町]
渡辺恭平,2013,日本産オオアメイロコンボウコマユバチ亜科Xiphozelinaeについて,神奈川虫報,(180):7-10,[オオアメイロコンボウコマユバチ:町田市七国山]
伊藤 淳,2013,稲城市のタマムシ科2012年の記録,神奈川虫報,(180):11-13,[ベニナガタマ:向陽台(城山公園)、サシゲチビタマ:長峰(稲城中央公園)、フチトリヒメヒラタタマ:百村(南山)、ムネアカチビナカボソタマ:長峰(稲城中央公園)、マサキナガタマ:百村(南山)、ダイミョウナガタマ:長峰(稲城中央公園)・向陽台(城山公園)、ネムノキナガタマ:向陽台(城山公園)・坂浜(清水谷戸)、シラホシナガタマ:向陽台(城山公園)、クロケシタマ:押立(多摩川)・百村(南山)、ヤナギチビタマ:坂浜(清水谷戸)・百村(南山)、ウメチビタマ:坂浜(市営ふれあいの森付近)、アカガネチビタマ:坂浜(清水谷戸)、ヒラタチビタマ:押立(多摩川)・坂浜(若葉台総合高校付近)]
平野幸彦,2013,日本産ヒゲブトコメツキ科について,神奈川虫報,(180):27-31,[Aulonothroscus sp.2 ニセナガブトコメツキ:三宅島大路池上、ミカドヒゲブトコメツキ:大田区大井埠頭]
三田敏治・辻井健太郎,2013,伊豆諸島で得られたアリガタバチ3種の記録,神奈川虫報,(180):34-35,[ツヤムカシアリガタバチ:Hachijo Isl.,Mihara-yama, Izu-oshima Isl., Kakihara・Oshima、エビスアリガタバチ:Izu-oshima Isl., Kakihara・Oshima、キバナアリガタバチ:Izu-oshima Isl., Kobo-hama]
伊藤 淳,2013,東京都稲城市の甲虫類(2),神奈川虫報,(181):1-13,[]
村野 源,2013,東京都三鷹市で体色がピンク色のクビキリギスを採集,神奈川虫報,(181):43,[三鷹市大沢野川公園]
池田正清,2013,東京都大田区で採集したハナムグリ/コガネ,神奈川虫報,(181):43-44,[シラホシハナムグリ原名亜種・リュウキュウツヤハナムグリ奄美諸島亜種・シロテンハナムグリ日本亜種・オオカンショコガネ原名亜種:大田区東海]
伊藤 淳,2014,東京都稲城市の甲虫類(3),神奈川虫報,(182):47-49,[11種。セダカコミズギワゴミムシ:坂浜(ふれあいの森付近)・坂浜(清水谷戸)、イグチケブカゴミムシ・フタモンクビナガゴミムシ:大丸(多摩川)、コガシラホソハネカクシ:大丸(多摩川)・坂浜(清水谷戸)、チャイロニセコガシラハネカクシ:坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(清水谷戸)、ダルママグソコガネ:坂浜(清水谷戸)、フタイロミゾキノコシバンムシ:向陽台(城山公園)、アカボシチビヒメハナムシ:大丸(多摩川)・押立(多摩川)、クリイロナガマルキスイ:大丸(多摩川)、キドマルガタテントウダマシ:大丸(多摩川)・坂浜(市営ふれあいの森付近)、キイロヒメテントウ:大丸(多摩川)]
平野幸彦,2014,日本産ヒメキノコムシ科について,神奈川虫報,(182):57-62,[ウエノマルヒメキノコムシ:千代田区皇居吹上御所]
辻井健太郎・三田敏治,2014,伊豆諸島のアリガタバチ科ハチ,神奈川虫報,(182):67-72,[未調査]
辻井健太郎・菊地波輝,2014,東京都八王子市で得られたアリガタバチ科,神奈川虫報,(183):1-3,[ムカシアリガタバチ・キバナガアリガタバチ・アシュラアリガタバチ・クシヒゲアリガタバチ・ハゴロモアリガタバチ・アタミアリガタバチ・ベンテンアリガタバチ・エビスアリガタバチ・ホソアリガタバチ・アキツハマキアリガタバチ・ハマキアリガタバチ・トサハマキアリガタバチ:南大沢首都大学東京、ツヤムカシアリガタバチ・ダラニアリガタバチ・オトメアリガタバチ・ヤンバルマエダテアリガタバチ:越野日枝神社、カマクラアリガタバチ:南大沢首都大学東京・越野日枝神社]
伊藤 淳,2014,東京都稲城市のエンマムシ科,神奈川虫報,(183):43-47,[31種(3sp.種含む)]
渡辺恭平,2014,日本産メンガタヒメバチ亜科(ヒメバチ科)に関する覚書II:Colpotrochia属,神奈川虫報,(183):59-66,[ニセクロツヤアシブトヒメバチ:青梅市御岳山]
斉藤洋一,2014,東京都奥多摩町のトドマツノキバチの記録,神奈川虫報,(183):70,[西多摩郡奥多摩町鷹ノ巣山]
上田衛門,2014,モンクチビルテントウの東京都目黒区における観察例,神奈川虫報,(183):71-72,[目黒区緑ヶ丘・目黒区大岡山]
平野幸彦,2014,日本産ミジンムシダマシ科について(予報),神奈川虫報,(184):1-6,[クロミジンムシダマシ:八王子市高尾山・千代田区皇居吹上大宮御所]
高桑正敏・太田祐司・寺山 守・岸本年郎,2015,東京港野鳥公園のチョウ・ガ類,神奈川虫報,(185):1-6,[蝶35種、蛾19種:ビロードハマキ・マダラマルハヒロズコガ・コスカシバ・オオモモブトスカシバ・シタキモモブトスカシバ・ホタルガ・カギバアオシャク・クロスジオオシロヒメシャク(記録1例のみ:日の出)・ユウマダラエダシャク・サザナミスズメ ・トビイロスズメ・ウンモンスズメ・オオスカシバ・ホシホウジャク・マイマイガ・ゴマフリドクガ・ツメクサガ(大田と板橋のみ)・ウスチャヤガ・オオシマカラスヨトウ]
高桑正敏・太田祐司・酒井 香,2015,東京港野鳥公園のカミキリムシ,神奈川虫報,(185):7-10,[25種。]
酒井 香・岸本年郎・高桑正敏,2015,東京港野鳥公園のコガネムシ科,神奈川虫報,(185):11-14,[21種。]
寺山 守・岸本年郎・酒井 香・高桑正敏,2015,東京港野鳥公園のハチ目,神奈川虫報,(185):15-21,[90種]
雛倉正人,2015,東京都町田市のクツワムシ,神奈川虫報,(185):39-41,[町田市七国峠緑地(山崎町・野津田町)・町田市野津田町綾部原・町田市小野路町・町田市広袴町・町田市野津田町野津田公園・町田市下小山田町小山田緑地]
平野幸彦,2015,日本産Aspidiphorus マルヒメキノコムシ属について,神奈川虫報,(185):42-47,[ウエノマルヒメキノコムシ:千代田区皇居吹上御所、デベソマルヒメキノコムシ(仮称):新島・稲城市矢野口妙法寺]
伊藤 淳,2015,東京都稲城市の甲虫類(4),神奈川虫報,(185):72-77,[※記録未整理]
西川正明・池田紘士・曽田貞滋,2015,潜在分布域推定に用いたヒラタシデムシ亜科8種の採集データの記録(1),神奈川虫報,(185):79-87,[オオモモブトシデムシ:多摩森林科学園・Mt. Takao-san, Hachioji-shi、ベッコウヒラタシデムシ:東京大学田無演習林・八王子市・Mt. Takao-san, Hachioji-shi]
斉藤洋一,2015,東京都本土部でキバラハキリバチを採集,神奈川虫報,(185):88,[江戸川区臨海六丁目東京都立葛西臨海公園]
雛倉正人,2015,東京都町田市で発見されたトゲナナフシ,神奈川虫報,(186):7-8,[町田市三輪]
高桑正敏・酒井 香,2015,東京港野鳥公園のテントウムシ類,神奈川虫報,(186):24-26,[28種]
伊藤 淳,2015,東京都稲城市のコメツキムシ科,神奈川虫報,(186):27-33,[69種]
大塚康司,2015,町田市でキンモウアナバチを採集,神奈川虫報,(186):33,[町田市野津田町]
酒井 香・高桑正敏,2015,東京港野鳥公園のハムシ・ゾウムシ類,神奈川虫報,(186):34-39,[ハムシ36種、ヒゲナガゾウムシ6種、オトシブミ1種、チョッキリゾプムシ3種、ホソクチゾウムシ2種、チビゾウムシ1種、イネゾウムシ2種、ゾウムシ28種、キクイムシ1種。計80種]
酒井 香・高桑正敏・太田祐司,2015,東京港野鳥公園の甲虫類(一部),神奈川虫報,(186):40-46,[112種]
寺山 守・岸本年郎・高桑正敏・酒井 香・岸本圭子,2015,東京港野鳥公園の昆虫(甲虫目、ハチ目、チョウ目以外),神奈川虫報,(186):47-56,[トンボ18種、ゴキブリ3種、カマキリ4種、ナナフシ1種、ハサミムシ2種、バッタ目32種、カメムシ目167種(異翅亜目92種+頚吻亜目75種)、アミメカゲロウ4種、ハエ目25種]
須島充昭,2015,アカボシゴマダラを横浜と東京で11月に目撃,神奈川虫報,(186):63-64,[目黒区駒場]
飯鳴一浩,2015,川崎市と秦野市および東京都景信山におけるヒラタアオコガネの記録,神奈川虫報,(187):6-7,[八王子市裏高尾町景信山]
西川正明・池田紘士・曽田貞滋,2015,潜在分布域推定に用いたヒラタシデムシ亜科8種の採集データの記録(2),神奈川虫報,(187):18-27,[オオヒラタシデムシ:福生市永田橋・田無市東京大学田無演習林・八王子市高尾山・大島支庁大島町大島元町〜岡田・大島支庁利島村利島港〜南ヶ山公園、カバイロヒラタシデムシ:奥多摩町日原本谷]
伊藤 淳,2015,東京都稲城市のタマキノコムシ科チビシデムシ亜科,神奈川虫報,(187):28-29,[クリバネチビシデムシ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)、キョウトコチビシデムシ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村(南山)、ホソムネコチビシデムシ:坂浜(市営ふれあいの森付近)、ウスリーホソムネコチビシデムシ:大丸(多摩川)、ヒレルチビシデムシ:坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(清水谷戸)、アカアシチビシデムシ:大丸(多摩川)]
伊藤 淳,2015,東京都稲城市のチビソウムシ科,神奈川虫報,(187):30-32,[ハナコブチビゾウムシ:坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(清水谷戸)・百村(三沢川沿いの水田)、シロモンチビゾウムシ:坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(清水谷戸)・百村(三沢川沿いの水田)、モンチビゾウムシ:若葉台(上谷戸親水公園)・百村(三沢川沿いの水田)、ウスイロチビゾウムシ :百村(三沢川沿いの水田)・矢野口(南山)、Nanophyes sp. 1:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村(三沢川沿いの水田)、Nanophyes sp. 2:大丸(多摩川)・坂浜(清水谷戸)]
鈴木邦雄・宮内博至・南 雅之,2015,千葉県におけるキボシツツハムシとムツキボシツツハムシ(ハムシ科、ツツハムシ亜科)に関する新知見,神奈川虫報,(187):36-38,[須田孫七コレクション(東京大学総合研究博物館収蔵)のキボシツツハムシは公開画像からムツキボシツツであることを確認]
大塚康司,2015,町田市でハラグロオオテントウの蛹を採集,神奈川虫報,(187):11,[町田市野津田町]
大塚康司,2015,町田市でチャイロスズメバチを採集,神奈川虫報,(187):11,[町田市山崎町・町田市野津田町]
藤森健史,2015,シリアカニクバエの東京都世田谷区における記録,神奈川虫報,(187):15,[世田谷区下馬5丁目]
佐々木彰,2015,町田市内の鶴見川源流の泉でダビドサナエとホソミイトトンボを発見,神奈川虫報,(187):29,[町田市上小山田町鶴見川源流の泉]
伊藤 淳,2015,東京都稲城市のホソクチゾウムシ科,神奈川虫報,(187):32-33,[ナガホソクチゾウムシ:大丸(多摩川)、ケブカホソクチゾウムシ:大丸(多摩川)・長峰(稲城中央公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・百村(南山)、ヒメケブカホソクチゾウムシ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(若葉総合高校付近)・坂浜(清水谷戸)・百村(南山)、コゲチャホソクチゾウムシ:長峰(稲城中央公園)・向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(正吉苑付近)・百村(南山)、アカクチホソクチゾウムシ:向陽台(城山公園)・坂浜(市営ふれあいの森付近)・坂浜(清水谷戸)、アザミホソクチゾウムシ:坂浜(清水谷戸)]
丸山 清,2016,多摩丘陵小山内裏公園2010年〜2015年に確認した蝶たち(1),神奈川虫報,(188):19-28,[セセリチョウ科8種、アゲハチョウ科11種、シロチョウ科5種]
伊藤 淳,2016,東京都稲城市の甲虫類(5),神奈川虫報,(188):36-40,[26種]
伊藤 淳,2016,東京都八王子市の甲虫2種の記録,神奈川虫報,(188):18,[ケアカカツオブシムシ:八王子市諏訪町、ムナビロオオキスイ:八王子市西寺方町大幡地区]
亀澤 洋,2016,東京都におけるクロセスジハムシの記録,神奈川虫報,(188):59-60,[八王子市高尾町高尾山日影沢・西多摩郡奥多摩町日原一石山〜人形山・西多摩郡奥多摩町日原倉沢]
藤森健史,2016,コモンツチバチの東京都世田谷区における記録,神奈川虫報,(188):60,[世田谷区下馬5丁目]



/End