神奈川昆虫談話会


神奈川虫報  アーカイブ03 

"Kanagawa Chuho"
Kanagawa Entomologists' Association (Japan)

(特別号No.2 平野幸彦氏虫寿記念号)

(2024/12/08更新)

【神奈川虫報 アーカイブTOPへ】
【神奈川虫報 総目次TOPへ】
【かなこんインフォメーションTOPへ】




特別号No.2 (1998-11-29) 130 pp. [77.4 MB] (特別号02.pdf) ※特別号No.2 平野幸彦氏虫寿記念号

平野幸彦, 1998. 私の経歴. 神奈川虫報 特別号, (2): 1.
平野幸彦, 1998. 甲虫とのつき合い半世紀. 神奈川虫報 特別号, (2): 2-6.
平野幸彦, 1998. 私のコレクションでタイプになつた甲虫類, 神奈川虫報 特別号. 7-15.
佐々治寛之, 1998. 64の歳を祝う−地域甲虫相に徹した平野さん−. 神奈川虫報 特別号, (2): 16.
佐藤正孝, 1998. 平野さん虫寿のこと. 神奈川虫報 特別号, (2): 17.
水野弘造, 1998. 小地域四桁甲虫目録の現況. 神奈川虫報 特別号, (2): 18.
鈴木邦雄, 1998. 甲虫研究の愉しさと「枚挙の精神」. 神奈川虫報 特別号, (2): 19.
平野幸彦, 1998. 平野幸彦記述目録. 神奈川虫報 特別号, (2): 20-34.
平野幸彦, 1998. 神奈川県産甲虫類目録. 神奈川虫報 特別号, (2): 35-124.
穂積俊文, 1998. 平野さんと私. 神奈川虫報 特別号, (2): 125-126.
丸山 清, 1998. 裏技を用いた5000種達成. 神奈川虫報 特別号, (2): 126.
高桑正敏, 1998. 神奈川県産甲虫5000種達成に向けて私ができること. 神奈川虫報 特別号, (2): 127.
藤田 裕, 1998. 5000種?どれくらいなのか見当もつかない!?, 神奈川虫報 特別号, (2): 127-128.
苅部治紀, 1998. 5ミリが限界?, 神奈川虫報 特別号, (2): 128-129.
金子義紀, 1998. 山梨から神奈川県産甲虫類5,000種を応援します. 神奈川虫報 特別号, (2): 129-130.
高橋和弘, 1998. 私が予想する甲虫5000種達成. 神奈川虫報 特別号, (2): 130.
高橋和弘, 1998. 表紙写真解説〜採集スタイルの平野幸彦氏〜. 神奈川虫報 特別号, (2): ii.

/End