東京都本土部昆虫目録 Insect Catalogue of Tokyo, Japan
隠翅目Siphonaptera
隠翅目(ノミ) Siphonaptera
日本のノミの分類はSakaguti & Jameson(1962)、Sakaguti(1962)でまとめられているが、その中に東京都本土部の記録と思われるものは4種だけだった。宿主の分布=ノミの分布とすれば、東京都でも多くの種類がいると思われるが、ノミの捕獲にはまずその宿主の捕獲が前提となるので調査は容易ではない。
動物に寄生をし、伝染病を媒介する衛生害虫として著名だが、現在では人間に寄生するヒトノミを発見するのは極めて困難といわれている。ネコノミは今でも多く見られるようだ。
文献からは以下の種類が記録された。
●ヒトノミ科 Pulicidae
1. イヌノミ Ctenocephalides canis
2. ネコノミ Ctenocephalides felis felis
●ホソノミ科 Leptopsyllidae
3. Leptopsylla segnis
●ナガノミ科 Ceratophyllidae
4. ニワトリノミ Ceratophyllus gallinae dilatus
5. ヤマトネズミノミ Monopsyllus anisus
6. ヨーロッパネズミノミ Nosopsyllus fasciatus
(参考文献)
●東京都北区,1988,北区昆虫調査報告書,東京都北区,114pp.(ネコノミ)
●Sakaguti,k. & Jameson, E.W.,1962,The Shiponaptera of Japan,Pacific Insects Monograph,(3):1-169.(ニワトリノミ:Fuchu[府中]、スズメの巣より。P.100)
●Sakaguti,k.,1962,A monograph of the Shiponaptera of Japan,,225pp.+41PL.
4種。ニワトリノミ以外は文献からの二次引用であるが記録地はいずれもTokyoとしか表示されていない。以下に該当部分をそのまま転載するが、前後の記載例から( )でくくられたものは記録地と判断される。正確を期すには原典にあたる必要があるかもしれない。
・Leptopsylla segnis(P.144)
1957. Leptopsylla segnis Nakazawa,et al.,Jap. Jour. Sanit. Zool.,8(1):11(Tokyo).
・Nosopsyllus fasciatus ヨーロッパネズミノミ(P.185)
1928. Ceratophyllus faciatus Yamada, Pesto Kansei Dobutsu Kaisetsu(Plague-infesting animals),15 (Tokyo)
・Monopsyllus anisus ヤマトネズミノミ(P.197)
1909. Ceratophyllus anisus Miyajima and Koidzumi, Jour. Bact.,Tokyo,159:34(Tokyo)
・Ceratophyllus gallinae dilatus ニワトリノミ(P.214)
DISTRIBUTION:・・・・・・・・Fuchu(Tokyo-to)
●大野善右衛門,1939,Ctenocephalides musculi (Sugimoto) (Siphonaptera, Pulicidae)に就いて,Mushi,12(2):104-106,[Ctenocephalides felis(=ネコノミ)・Ctenocephalides canis(=イヌノミ):東京]